ニチガス 都市ガス警報器解説

ガス会社
スポンサーリンク

こんにちは!コボ工房です! 今回はニチガスさんのガス警報器の説明と金額を解説していきます! 都市ガスをお使いの方が対象となるためLPガスの方は間違えないようにご注意下さい。

スポンサーリンク

ニチガスとは?

東京都渋谷区に本社を構えるエネルギー販売会社さんです。CMで見ない日がないくらい有名なガス会社さんです。都市ガス、LPガス共に取扱っていて住宅設備の販売やリフォームも手掛けています。

ガス警報器とは?

名前の通りガス漏れを検知し警報を発してくれます。火災警報器一酸化炭素も検知してくれる複合型などもあります。 台所に取り付けられることが多く主にガスコンロのガス漏れ検知用として使われ、機械の経年劣化や接続部分、ガス栓のグリス(機械油)の固着による漏れがほとんどです。警報器がなった時はガス警報器鳴った時の対処法をご覧ください。

取り付けは義務?

義務ではありません!!

プロパンガスを使用をしている住宅では、3戸以上のマンションは義務化になっていますのでご注意ください。 

火災警報器は市区町村での火災防止条例で規定してるので取り付けを推奨します。ガス警報機と火災警報器が混合しないように気をつけましょう!!

警報器の種類

都市ガスCO警報器 壁掛け型 
品番:YP-756D
機能:ガス漏れ検知、CO(一酸化炭素)検知

都市ガスCO警報器 天井型 
品番:YP-764D
機能:ガス漏れ検知、CO(一酸化炭素)検知

都市ガスCO火災警報器 壁掛け型 
品番:YP-776
機能:ガス漏れ検知、CO(一酸化炭素)検知、火災検知(熱式)

都市ガスCO火災警報器 天井型 
品番:YP-768
機能:ガス漏れ検知、CO(一酸化炭素)検知、火災検知(熱式)

煙式の火災警報器の販売もしていました!品番が出てこなかった為、割愛します。

有効期限

ガス漏れ警報器は基本的には5年となっています。
火災警報器の単体機能の場合は10年のものなどがあります。

金額比較

ガスCO警報器 
:YP-756D.YP-764D
リース月々297円 一括購入12650

ガスCO火災警報器 
:YP-776.YP768
リース月々352円 一括購入14850

火災警報器 
リース月々352円 一括購入9900

警報器をリースでお申込み頂いたお客様は2台目以降の金額が月々210円になりお得に感じられます。

全て税込価格となっています。また一括購入された場合は別途取り付け工事費1467円が発生します。リースと購入どちらが良いかはガス警報器 金額比較 リース編 を確認ください。

・ガスCO警報器
リースした場合 60ヶ月×297円=17820円 
一括購入した場合本 本体価格12650+取り付け費1467円=14117円 

差額は3703円となります。

・ガスCO火災警報器 
リースした場合 60ヶ月×352円=21120円 
一括購入した場合 本体価格14850+取り付け費1467円=16317

差額は4803円となります。

取り付けまでの流れはこちらガス警報器 取り付けまでの流れ

リース解約時の注意

・リース契約はやむおえない場合(引越し等)を除き解約できません。

・転居などでやむおえず解約する場合は解約金がかかります

・解約金は リース料金の総額-(リース料金の総額÷60×経過月数)となっています。 簡単に言うと契約した時点で5年分料金は払わないといけないという事です。まだ払われてない残りの月の分を請求する形になっています。

・警報器はお客様自身での処分になります

まとめ

僕はあんましオススメしません(笑) 普通に高いです しかも解約金こんなにかかるのかよって思いました。コボ工房自身ガス警報機っていらなくね? という記事を書いてるのでご参考にしてください。

あまり悪い事を書くと何を言われるのわからないので、皆さん自身でニチガスで検索してもらえれば色々と検索候補でると思いますので是非見てください笑

わからない事や聞きたいことはコメント、お問い合わせください! ではまた!


ガス警報機っていらなくね?
消火器は家に必要か?
ガス警報器 コンセントタイプ電池タイプ 比較
ガス警報器 取り付けまでの流れ
ガス警報器鳴った時の対処法

コメント

タイトルとURLをコピーしました